たぶん、配線はOKでしょ?
だったら、ショートしないように絶縁体で くるんで(写真はエアパッキン)テープで 固定しましょ。
ケースに切りカキを入れてコードを通す 道を造りましょう。なんとなく、写真の様に 巻き付けておくと引っ張っても安心。
完成だぁ!ちゃんと動作してますか? 葵タン!ハァハァ(おいおい)
ちなみに、右はアキバで売ってるケースを 利用して部品から揃えたスティック。 応用編、っちゅうとこで。
こんな、感じです。
ラジオセンターの2階を探してみよう! (ケースだけで1800円です)
VF1の頃から、サラを使ってます。
webもへっぽこですが、バーチャの腕も へっぽこです。下手の横好き....
VF4は、これまでで最高の移植ですね。